スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
近況報告
最近ユーラシアや北米で会った人達、知人達から近況やら色々と尋ねられまくってます。
とりあえずここでも近況報告をしておくと、未だに働いております。
いつから歩くのかというと、仕事をやめたら歩こうかと思っているものの、いつやめるかまだ分からない状態なので、いや一言「やめます」と言えば歩行再開日は自然と決まるのだけど、なかなか踏ん切りがつかなくて、とりあえず早くて4月、最悪遅くとも6月上旬の歩行再開を予定しております。これから地図や装備品を買い揃えたり少しずつ準備をしていきます。
現在の拠点、月450ドルの安ホステル。
同部屋には愛するカザフ人がいます。
イスラエル人がよくビールをくれます。
南京虫もたくさんいます。
現在部屋を消毒中。
先日は食べ放題へ行ってきました。
友達がいないので一人で行ってきました。
禁煙は継続中です。
手元に残っていてたまに匂いを嗅いでいたタバコはドイツ人に売却。
そうそう、近況を尋ねてきた人の中に全く記憶にない差出人がありまして。
メールを読み進めていき、「ああ、あのおっさんか」と思い出す。
昨年フランス南部で出会った無銭徒歩旅行者のオランダ人。
彼との出会い、彼の旅、最後にカフェで出会えなかった事など、強烈で印象深い思い出。
彼と出会った昨年7月、サンチアゴを目指しているとの事だったけど、今はフランスのル・マンにいるとの事。で、明日からイスタンブールを目指し歩くと綴られておりました。
まだフランスかよ(笑)
また歩いてイスタンブールへ戻るのか(笑)
とツッコミつつ、彼の旅の安全を祈る。
相変わらず強烈な人ですが、いい刺激をいただいた。
人生色々です。
ぼくはぼくの道を歩もうかなと、改めてそんな事を思うのであります。
19日目
禁煙しています。
先日風邪をひいて喉を痛め、タバコを吸う気をなくし、そのまま禁煙に突入。
まだ手元に14本あって、たまに匂いを嗅いだりしています。
ステータス: 課長
卒煙日: 2011年 1月 22日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 18日 14時間 4分
延びた寿命: 0日と11時間55分
節約できた金額: 3252円
節煙本数: 130本 11.06m ジンベイザメ
円に換算して安いもので1箱約500円。
毎日飲んでたコーヒーも飲まなくなり、お金は大きく節約。
愚かな日々よ、サヨウナラ。
まあまだどうなるか分からないけど。










ここで約1年の禁煙失敗。

人生2度目の禁煙はロシア・ロストフにて1ヶ月で終了。
車輪が壊れ、不安やらイライラやら入り混じり、さらには久々にマイルドセブンを目にし、タバコに火をつける。

カザフスタンの無人地帯。

たまにトラックが通って、

食料と共にタバコも差し入れていただいた。
Saturday
毎週土曜日が唯一の休みなのだけど、先々週は風邪をひいたため、何をする事もできず1日中寝込み、先週は休日出勤を課せられ休む事ができず、久々にゆっくりと自由に過ごす休日。
そんなスペシャルな日なのだが、ぼくはもともと観光意欲が高くはないので、トロントの街を出歩く気が起きず、そもそもトロントの一体どこを観光すればいいのか全く分からず、どうやって1日を過ごそうかと頭を悩ませる。
限られた短く貴重な1日を無為に過ごすのもなんだかなと思い、ジャケットを手に取り、外へ出たものの、やはり特に足を運びたいと思う場所はなくて、気が付けばトロント到着前夜にテントを張った郊外までムダに歩いていて、またムダにアウトドアショップへ行き、大して必要でもないものを手に取ってみて、全く買う気のないニット帽を試着してみて、でまた今度はアップルストアへ行ってiPadを適当に触って、宿に帰りゴロゴロするという素敵な休日でした。
お金は貯まる一方で、たまには思い切り散財してやりたいのだけど、来年辺りにラクダを買うかもという妄想もあるので、冷静に無難に貯蓄しております。
- | HOME |